【食費・日用品費】1年間の振り返り【2022年平均値】 

 

golden Egg家では、家計簿をつけず「予算管理型」の家計管理をしています。

 

「では、その予算を守れているか(予算との乖離具合)」や「平均値はどのくらいか」を年間ベースで振り返りたいと思います。

 

家計簿をつけていませんので、ブログ内から引っ張ってきた数値になります。

 

(※1月分はブログに書いていませんので、概算になります。)

 

【食費・日用品費】1年間の振り返り【2022年平均値】



👉【実績評価基準】

●予算内→

●予算オーバー1,000円以内→

●予算オーバー1,001円超え→

 

 

【食費・日用品費】月間平均集計

 

○お米は「ふるさと納税」で賄う

 

項目 実績(円) 予算(円)
1月分 32,000 32,000
2月分 29,782 32,000
3月分 30,965 31,000
4月分 29,448 30,000
5月分 23,983 25,000
6月分 30,043 30,000
7月分 28,946 30,000
8月分 22,496 23,000
9月分 23,000 30,000
10月分 28,205 29,000
11月分 28,942 29,000
12月分 21,706 22,000
1年間の支出合計 329,516 343,000

 

 

🔶月平均:27,459.6円

 

 

▼【食費・日用品費】月別の振り返りは、こちらからご確認いただけます。

【食費・日用品費の振返り】記事一覧

 

 

余ったお金はどうした?

 

年ベースで約13,000円弱余る計算になります。

 

その使い道は

 

●ガソリン代へ流用:1,000円(2月分)

●主人の下着、私の靴下を購入:1,000円(2月分)

●子どもの下着と靴下を購入:1,000円(5月分)

●投資へ流用:7,000円(9月分)

●余り:約3,000円(その他の月)

 

となっています。

 

 

【食費・日用品費】週間平均集計

 

○4週間の月でも基本は5週間設定にしている

(出費が多そうな月に2~4週間設定にする)

 

項目 実績週平均(円) 予算週平均(円)
1月5週分 6,400 6,400
2月5週分 5,956.4 6,400
3月5週分 6,193 6,200
4月4週分 7,362 7,500
5月4週分 5,995.7 6,250
6月5週分 6,008.6 6,000
7月5週分 5,789.2 6,000
8月4週分 5,624 5,750
9月4週分 5,750 6,000
10月5週分 5,641 5,800
11月5週分 5,788.4 5,800
12月2週分 10,853 11,000

 

 

🔶週平均:6,046.2円(※12月分除く)

 

※12月分は通常の予算よりアゲアゲ設定にしています。平均値が上がってしまうため、除外しています。(通常モードでの平均値が知りたいので)

 

※週平均6,046.2円で月平均27,459.6円になるのは、4週間設定の月があったり、月平均は12月分を含めたりしている分、誤差があります。ざっくりした目安として見てください。

 

 

▼関連記事です。

goldenegg.hateblo.jp

 

 

【食費】別枠集計

 

上記とは別会計の

 

  • Xmasのチキン・ポテト・ケーキ
  • 晦日のお寿司・オードブル
  • お正月のおせち

 

は、普段行かないお店で予約注文しました。

 

おせち積立』を含む【特別費】から支払う分になります。

 

(『おせち積立』だけでは不足するため、不足分は【特別費】から補充します。)

 

 

内訳は以下となります。

 

項目 別枠(円)
チキン・ポテト 1,244
Xmasケーキ 3,054
お寿司5人前 7,344
オードブル 2,138
おせち×1セット 21,384
別枠の支出合計 35,164

 

 

また、外食代は主人負担(主人とは別財布)です。

 

▼「夫婦のお財布事情」はこちらに書いてあります。

goldenegg.hateblo.jp

 

 

【日用品費】月間平均集計

 

【食費・日用品費】をセットで予算立てしているため、【日用品費】だけの予算なし

 

項目 実績(円)
1月分 3,300
2月分 3,676
3月分 3,391
4月分 3,197
5月分 4,213
6月分 5,194
7月分 4,477
8月分 2,562
9月分 4,114
10月分 2,630
11月分 2,647
12月分 1,918
1年間の支出合計 41,319

 

 

🔶月平均:3,443.2円

 

 

【ガソリン代】月間平均集計

 

毎月の「やりくり費」は

 

●食費

●日用品費

●ガソリン代

 

です。

 

 

参考までに【ガソリン代】も集計します。

 

項目 実績(円) 予算(円)
1月分 2,000 2,000
2月分 3,000 2,000
3月分 4,000 3,000
4月分 4,000 4,000
5月分 4,000 4,000
6月分 3,000 4,000
7月分 3,000 4,000
8月分 3,000 4,000
9月分 3,000 4,000
10月分 3,000 3,000
11月分 3,000 3,000
12月分 2,000 2,000
1年間の支出合計 37,000 39,000

 

 

🔶月平均:3,083.3円

 

 

不足したお金はどうした?

 

月ベースで1,000円不足する月が2回ありました。

 

その2,000円の補充先は

 

●【食費・日用品費】から流用:1,000円(2月分)

●【特別費】から補充:1,000円(3月分)

 

となっています。

 

 

余ったお金はどうした?

 

月ベースで1,000円余る月が4回ありました。

 

その4,000円の使い道は

 

●【特別費】へ入金:2,000円(6・7月分)

●子どもの工作材料を購入:1,000円(8月分)

●子どもが欲しい本を購入:1,000円(9月分)

 

となっています。

 

 

コメント:2022年のやりくり費について

 

このデータは自分自身でも参考になります。

 

このようなデータは普段出していません。ブログを書いていなかったらわざわざ出していなかった数値です。

 

ほぼ月の予算内におさまっていますので、特に問題ないと思います。

 

 

上記にプラスして外食も週に1~2回していますし、Xmasのチキン&ケーキやおせち料理も予約注文して買っていますので、節約している感覚はありません。

 

●お米は「ふるさと納税」で賄う

●外食代は主人が担当

●予約注文品は【特別費】を使用

 

するなどして、負担なくやりくりできています。

 

👉「節約する」のではなく、やりくりを「工夫する」事を意識しています

 

 

予算を決めていなかったらダラダラ使ってしまいそうなので、「予算内なら何を買ってもOK」の「予算管理型」スタイルの方が私には合っていると思います。

 

▼関連記事です。

goldenegg.hateblo.jp

 

ブログランキングに参加しています。応援クリックをしていただけると幸いです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村


女性投資家ランキング