*当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

【貯金】やれる時にやる、やれない時は諦める

 

 

 

先日の記事でも書いていますが

 

貯金できる時にして、できない時は諦める

 

今までもこれからも、そういった感じで過ごしています。

 

JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則』でも

できる範囲で貯金する」のが最良と書かれていますし。

 

 

工夫次第で何とかなりそうな、ある一定ラインまでは貯金額をキープしようと試みますが

「もうこうなったらムリじゃない?」という時は諦めます。

 

「諦める」というか、「ムリなものはムリ」なのです。

 

これは株式投資でもそう。

 

稼げる時に稼いで、稼げない時は諦める(=待つor損切)

 

その代わり、諦めた時の分をカバーしても十分余るくらい、稼げる時にしっかり稼いでおく事が大事になります。

 

貯金も、貯金できる時にしっかり貯金しておく事が大事になります。

貯金できない時期をカバーするためです。

 

 

貯金や投資において、流れに逆らう行動はうまくいかないと思います。

 

(結果的にうまくいく事もありますが、ストレスがすごいでしょう。)

 

私はお金を大きく使わないといけない時は、貯金を(ある程度)諦めて使いますし、

 

市場が大きく暴落した時は、諦めて買い増し続けたり待ち続けたりします。(時には損切も)

 

子どもも、部活や習い事や塾で勉強する時間を確保するのがいっぱいいっぱいです。

 

勉強だって勉強できる時にして、できない時は諦める(=寝る)

 

他にやりようがない。

 

 

ただ、目的(ゴール)は諦めない。

 

貯金も投資も勉強も、目的が達成できればいいのですから

「目的を諦めなければ、途中の軌道修正はいくらでもすればいいと思います。

 

できない時は諦めて「調整する」という事が非常に大事。

 

「調整」がなかったらただの怠惰or失敗。

 

失敗しても糧にすればいい、失敗を活かせば「成功の途中過程」になる。

 

目的(ゴール)は絶対諦めない。

でも、途中でうまくいかない時もある。

状況は変えられないのなら、その状況下でも目標(目的までの指標)にできるだけ近づけるよう調整する。

 

遠回りになるかもしれないけれど、それでも諦めずに調整し続ける。

諦めるけど、諦めない。

 

(目先の年月貯金目標額の達成は諦めるけれど、最終目標金額は諦めない)

 

そんな感じです。

 

で、最終目標を諦めないのだから、できる時にしっかりやっておく事が大事になるわけです。

 

 

👉【貯金】

できる時にやればいい。

ただし、できる時に大きくやる

 

👉【投資】

稼げる時にやればいい。

ただし、稼げる時に大きくやる

 

のが大事なんだと。

 

そうすれば、できない時に諦めがつきます。

 

 

👉【まとめ】

現状を受け入れて、諦めて、調整する。

最終目標を諦めないために

 

 

 

ブログランキングに参加しています。応援クリックをしていただけると幸いです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村


女性投資家ランキング