1年間でもらったポイント集計【2023年分】 

 

普段「ポイ活をしよう❕」と能動的に動いてはいません。

 

それでも、日常生活の中で勝手に貯まるクレジットカードとプリペイドカードのポイントがあります。

 

クレジットカード=電気代・ガス代・通信費・ふるさと納税・ETC代・通院費など

プリペイドカード=食費・日用品費

 

 

1年間で「ポイントを使った分=お金が浮いた分」を集計しました。

 

(※受取分ではなく、2023年使用分のポイント集計)

 

「能動的にポイ活をしていない人のポイント事情」を知りたい方は、どうぞご覧ください。

 

1年間で「ポイントを使った分=お金が浮いた分」を集計【2023年分】 

 

 

2023年ポイント使用分の内訳は、以下になります。

 

 

クレカのポイント

 

項目 2023年分(円)
3月分 1,500
6月分 1,500
11月分 1,500
12月分 1,500
1年の合計 6,000

 

 

主人が個人使用分の『クレカ積立』や買い物でのポイントはいくらか知りませんが、かなりあると思います。

 

「それだけ使っているからポイントが貯まる」わけですから

「クレカのポイントが多いから良い」わけでもないような気もします‥

 

もちろん、「同じ支出ならポイントが多いほど良い」のですけれど。

 

クレカのポイント年6,000円は少ないと思いますが

低コスト生活をしているのですから「当然かな‥」とも思います。

 

 

プリカのポイント

 

項目 2023年分(円)
1月分 563
2月分 1,519
3月分 1,254
4月分 290
5月分 1,551
6月分 0
7月分 925
8月分 1,000
9月分 103
10月分 1,224
11月分 339
12月分 113
1年の合計 8,881

 

 

🔶月平均:740円

 

 

その他ポイント

 

項目 2023年分(円)
電力会社のポイント 3,200
SBI銀行スマプロポイント 500
ネット通販のクーポン 4,500
1年の合計 8,200

 

 

電力会社のポイントは完全に存在を忘れていましたが、去年燃料費が高騰した時に思い出して確認したところ、わりとポイントが貯まる事に気づきました。

 

同時にガス会社のポイントも確認しましたが、使えるポイントはナシでした。

 

(※『節電ポイント』2,000円分は、2022年のポイント集計で計上済みのため除外)

 

 

▼【2022年分】はこちらに書いてあります。

goldenegg.hateblo.jp

 

 

その他お金(投資以外)

 

あと、もらったお金という事で

 

項目 2023年分(円)
古本買取 3,500
SBI証券キャンペーン|夫 123
SBI証券キャンペーン|妻 123
SBI証券キャンペーン|子供 123
市の給付金 非公開
お年玉・祝金 非公開
1年の合計 3,869+α

 

 

こういったものもありました。

 

古本買取は年に1度のペースで利用しています。

 

2024年も1度利用すると思います。

 

お年玉に関しては、うちは一人っ子・親戚は子沢山のため、入ってくるお金より出すお金の方が多いです💦

 

また、ウチは同居している事もあり、不用品がけっこうあります。

 

ちょこちょこ片付けていますけどね、空いたスペースが別の物ですぐに埋まります。

 

こういった不用品を売れば少しはお金になるのでしょうけれど‥

 

優先順位が低い事は、なかなか進みませんね。

 

ミニマリストは諦めています(^-^;

 

 

2023年中に使用したポイント合計

 

🔶以上合計:26,950円分
 (※非公開分除く)

 

 

ポイ活をしていなくても、これだけの「ポイント=お金」がもらえました。

 

ポイントは全てお金と同等価値としてもらっているものです。

 

 

【食費・日用品費】に使用しているプリペイドカードを決める際は比較検討しました。【固定費】の支払いに使用しているクレジットカードより、還元率が高いです。

 

(クレジットカードも比較検討しましたけれども。)

 

このプリペイドカードでは【固定費】の支払いができません。

 

●【固定費】はクレカ

●【食費・日用品費|やりくり費】はプリカ

 

といった具合に使い分けています。

 

 

ポイ活をしていませんが、日常で使うカードを高還元のカードにするだけでかなりの差が出ます。(最近は改悪も多いですね😓)

 

とはいえ、能動的にポイ活をしているわけではありませんので、本気になって探せば気づいていないポイントが世の中にもっとありそうですね‥

 

私はポイ活がヘタクソな事を自覚しておりますので、その分を「少額トレード」で補っています。

 

ブログランキングに参加しています。応援クリックをしていただけると幸いです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村


女性投資家ランキング