「たくさん使いながらたくさん貯める」家計管理を考えた結果

 

 

 

夫婦で「たくさん使いながらたくさん貯める」家計管理を考えた結果、

現在の管理方法に辿り着きました。

 

もちろん「たくさん」は「庶民レベルでの話」ですけれど。

 

私たち夫婦の【家計管理の型】についてご紹介します。

 

 

【我が家の家計管理】

 

 私たち夫婦は

 

妻=【生活費】

夫=【贅沢費】

 

という形で支出を2つに分離しています。

 

(主人の支出は事業への投資も含む)

 

 

収入は

 

夫 > 妻

 

です。

 

 

貯蓄率は夫婦それぞれ

 

約60%

 

です。

 

 

このスタイルだと「けっこう贅沢してんな~」って思えます。

 

わりと夫婦共に余裕を持てる感じですし。

 

余裕が持てるから、パートナーへの不満が出なくなります。

 

 

▼詳しくはこちらに書いてあります。

goldenegg.hateblo.jp

 

 

で、夫婦それぞれが自分好みの投資をして資産を増やすようにしています。

 

夫婦で相談する事は少なく、各々自分のスタイルで運用しています。運用についてお互い口を挟まず、「任せる」スタイルです。

 

有益な情報はシェアし合いますが、利用するかどうかは各々の判断に任せる。)

 

 

【生活費】【贅沢費】に関しても、各担当者が好きなように配分しています。

 

「好きなように配分する」と言っても、「それなりに貯金できる自制心がある事」が前提で成り立つスタイルなんだと思います。

 

また、子どもの習い事や歯科矯正など、大きい金額が動く時は相談し合います。

 

 

主人をリスペクトしているからこそ

「私が仕事を始めたらこのスタイルにしませんか?」と私から提案しました。

 

「主人の収入は主人の自由」とすることが、「あなたをリスペクトしていますよ」というメタファーになると思いまして。

 

(初めは「私の収入も全て預けて全て主人に任せる」提案でしたが、「時間がないから生活費のやりくりと一部の運用はやってほしい」との事で今の形になりました。)

 

 

「夫婦の価値観の違いを埋める」家計管理

 

私たち夫婦は

 

●夫=「お金を使って楽しむことも大事だよネ❕」

●妻=「できるだけ貯金したい❕貯金が楽しいのだ❕」

 

といった価値観の違いがあります。

 

 

もし、私(妻)が【贅沢費】を担当してしまうと

「アレもコレも無駄使い!」と言って全く【贅沢費】を使わなくなり、全力で【貯金・投資】してしまうでしょう。

 

そうなると、生活に潤いがなくなってきますね。(←お金のケンカの元)

 

主人は「与える」ことができる人ですので、【贅沢費】を気持ちよく使ってくれます。

 

 

私は【生活費】担当が性(しょう)に合っていると思います。

 

【生活費】については「普通に生きていける」レベルをキープできれば

あとは【貯金・投資】しても家族から文句を言われずに済みますので、全力でやりくりを考えています。

 

 

「たくさん使いながらたくさん貯める」家計管理

 

私は「夫婦の収入を合算し、全力で【貯金・投資】したい」とは思います。

 

しなしながら、主人の考えは違います。

 

 

👉たくさん使いながら、たくさん貯める 

 

がモットーらしいです。

 

もちろん「たくさん」は「庶民レベルでの話」ですけれど。

 

 

その考えを夫婦で共有したいのだそうです。

 

 

私はそれを聞いて

 

「そんなの無理‥できないよ」

 

トレードオフなんだから、たくさん使ったら貯金出来ないでしょ❕」

 

 

と言うことなく

 

「なにそれ、イイね❕やってみよう❕」

 

「ムズカシしそうだけど、逆に燃えるわ~」

 

てな感じで、なぜか熱くなりました。

 

 

で、「一般的な収入では無理だから、投資を頑張るしかないね❕」という結論になったのです。

 

こういった過程があるので、私は【生活費】のやりくりをし、ガンガン【貯金・投資】をしています。

 

こういった過程があるので、夫婦の収入を合算して全力で【貯金・投資】せずに、「主人の収入は主人の自由」としています。

 

このスタイルにしてから主人の買いたいものや、やりたい事に対して文句が出なくなりました。大らかな気持ちで「いいんじゃないの」と言えるようになりました。

 

また、結果的に世帯年収は上がっています。

 

 

現在の管理方法のメリット

 

現在の管理方法の一番のメリットは

 

●とにかくラク

●お金のケンカがなくなる

 

ことです。

 

 

👉やりくりがラク=気分的にもラク=お金のケンカがなくなる

 

この循環が本当に良いです。

お互いにとって。

 

 

私たちのやり方は「私たちにとって良い」だけで、他のご夫婦に合っているわけではありません。

 

「夫婦それぞれの特性を見て、それぞれの性(しょう)に合った家計管理をする」のが幸福度と貯金のバランスが取れるベターなやり方じゃないかな‥と思います。

 

私たちのやり方は、貯金の視点から見てベストではないかもしれません。

 

ですが、「お金のケンカ」が減る事は、大きな視点から見ると家族にとってベストになったりしますね。

 

より良いやり方へアップデートしていきましょう

 

価値観は人それぞれ違いますので、「何を重視するか」によって家計管理方法は変わりますよね。

 

golden Egg家でも30代と40代とでは家計管理方法がガラッと変わっていますし。

 

成長して考え方がアップデートされていきますので、家計管理方法や投資方法も当然アップデートされます。

 

少しずつ、少しずつ、着実に、より良いやり方へアップデートしていきましょう。

 

ブログランキングに参加しています。応援クリックをしていただけると幸いです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村


女性投資家ランキング