食費・日用品費の振り返り【2022年8月分家計】

 

我が家の場合、8月分家計のほとんどが8月の初めの時点で確定します。

 

収入が入るとすぐ「各口座へ振分け済み&引落し済み&投資済み」の状態になります。

 

そのような状況にして予算管理しています。

 

8月初めの時点で、「あとは【食費・日用品費】&【ガソリン代】のやりくりさえできればOK」という状態になります。

 

「では、8月そのやりくりはできたか?」を振り返りたいと思います。

 

【食費・日用品費】公開:2022年8月分

f:id:goldenEgg:20220124223408p:plain

 

5人家族(子ども1人・父母同居)のgolden Egg家。

 

8月の【食費・日用品費】の予算は月23,000円としました。

 

月23,000円でやりくりするために、1週間の予算を決めています。

(*参照:食費・日用品費を1ヶ月5週間で予算取りすると、突発的な出費に流用できます【具体例】

 

 

8月の【食費・日用品費】の1週間の予算は、以下になります。

 

項目 予算(円)
1週目 5,000
2週目 6,000
3週目 6,000
4週目 6,000
1ヶ月の支出合計 23,000

 

※お米はほぼ「ふるさと納税」で賄っています。

 

 

「予算内におさまっていればOK」なので、「何を買ったか」は問題になりません。

(家族が毎日3食しっかり食べる事ができていれば問題ないです。)

 

 

8月は予算を修正しています

 

もともと8月【食費・日用品費】の予算は月30,000円としていました。

 

しかしながら、時には想定外の出費もありますよね。

 

8月初めに突発的な出費があり、【食費・日用品費】から流用しました。

そこで、8月分【食費・日用品費】を月23,000円へ予算修正しました。

 

何かあった時に流用するのは想定内ですので、問題ないです。

 

▼予算を修正した経緯はこちらに書いてあります。

goldenegg.hateblo.jp

 

 

では、実際どうだったか?

 

●1週目:8/13~8/19分

●2週目:8/20~8/26分

●3週目:8/27~9/2分

●4週目:9/3~9/9分

 

 

2022年8月の【食費・日用品費】は、以下になります。

 

項目 8月実績(円) 予算(円)
1週目 5,014 5,000
2週目 5,580 6,000
3週目 6,021 6,000
4週目 5,881 6,000
1ヶ月の支出合計 22,496 23,000

 

7月5週目で8/6~8/12分を賄っています。

 

※上記にプラスして、ポイントを使用し1,182円分の買い物を0円でしています。

ポイントを上手く活用する事もやりくりのうちに入ります。

 

 

基本的に買い物は週1回です。

現在4週目の最中ですが、8月分【食費・日用品費】を締めました。

 

 

上記の内、【日用品費】はいくらだったか?

 

上記の実績金額の内、【日用品費】は以下になります。

 

項目 8月実績(円)
1週目|日用品 314
2週目|日用品 1,282
3週目|日用品 617
4週目|日用品 349
1ヶ月の支出合計 2,562

 

 

まとめると‥

 

2022年8月【食費・日用品費】

22,496円の内

🔸【食費】19,934円

🔸【日用品費】2,562円

 

でした。

 

 

【ガソリン代】はいくらだったか?

 

【ガソリン代】の予算は月4,000円でしたが、実績は3,000円でした。

 

残りの1,000円で子どもが使う工作の材料を買いました。

 

【ガソリン代】が余ったから買ったのではなく

子どもが突然「何か作りたいから材料買いに行って~」と言ってきましたので、月の途中で【ガソリン代】が3,000円で間に合いそうだと判断し買いました。

 

このように想定外の出費は何だかんだありますが、何だかんだやりくりしています。

 

以上で、【食費・日用品費】&【ガソリン代】の予算27,000円をほぼ使い切りました。

 

【食費・日用品費】2022年8月分振り返り

【食費・日用品費】の振り返りは、次の1つの問いで完結します。

 

【食費・日用品費】を月23,000円内におさめられましたか?

👉はい、予算内におさめられました。

 

「予算内におさまっていればOK」なので

家計簿なしの我が家の【食費・日用品費】の振り返りは、以上になります。

 

 

8月の感想ひとこと

 

8月は予算流用をし、想定外の出費に対応しました。

 

流用するのは想定内ですので、やりくりには問題ありませんでした。

 

手元にある予算の中でやりくりできたなら(生活できたなら)、細かい事はええじゃないか‥

 

 

値上がり対策と今後の考察

 

食品・日用品が値上がりしている中、予算内でやりくりするために意識していることが3つあります。

 

  • 自炊
  • ②お菓子の数を減らす
  • ③パンの数を減らす

 

以上の3つです。

 

 

お菓子を毎週4~5品👉3品~4品へと、1品減らすだけでも月単位では1,000円浮きます。

 

②お菓子と③パンを減らすきっかけは、「節約のため」というよりも「虫歯予防とダイエットのため」です。節約にもなりますので一石三鳥です。

 

 

お菓子を減らす

お菓子を全く買わないのではなく、1品減らすだけなら家族から不満が出ません。というより、減らしている事に気づいていないようです。

 

不満が出ないように減らすコツは、家族が大好きなお菓子の種類に絞って買う事です。(量より質で)

 

 

パンを減らす

パンは私の分だけ買うのをやめます。これだけでも月1,000円は浮きます。

 

節約のためではなく、ダイエットのためです。メンタリストDaiGoさんがおすすめするプチ断食を取り入れるため、私の朝ご飯のパンは不要になりました。家族の分は今まで通り買っています。

 

(※女性のプチ断食は賛否両論ありますので、自己責任でお願いします。)

 

 

ガソリン代も減らす?

さらにガソリン代が落ち着いてきましたので、月1,000円減らしてもいいかなと思っています。(現在検討中)

 

 

ブログランキングに参加しています。応援クリックをしていただけると幸いです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村


女性投資家ランキング